8/11

  • アプリを起動するために使われるものをランチャーと呼びますが、ランチャーとしてはAlfredと呼ばれるソフト(通常無料)も評価が高いです。Spotlightで飽き足らない方は是非調べてみてください。
  • paramsは、ハッシュオブジェクト
  • ストロングパラメーターを設定する場合、コントローラの中に「ストロングパラメーター名_params」というメソッドを作成します。
  • ローカルホスト;自分のパソコン
  • リモートホスト;インターネットで繋がっている他のパソコン
  • ホスト名;ネットワーク上でのパソコンの名前
  • new.html.erb中のname属性の属性値(name, image, text)がハッシュのキーとなっている。
  • params: ビューからコントローラーに渡される情報のかたまり
  • createに渡す引数は、キーバリューセット
  • strongパラメーターとは、createメソッドに渡すための新たなハッシュを形成するためのもの
  • localhost:3000/tweets/new → パス付きのURL
  • localhost:3000 → ルートパス(パスをつけないホスト名だけ)
  • get "/" =>"tweets#index"root "tweets#index"は同じ (特殊な形)
  • order("カラム名 ASC/DESC")は、allメソッドを省略できる。
  • 昇順:一般的な並べ方(値が大きくなっていく) 降順:逆の並べ方
  • 最新のtweet順なら、時間が大きくなっていくので、DESC
  • pagenation→pageの集合(nation;国家、集合)
  • <%=%>で囲まれた部分をRubyタグという
  • =の有り無しは返り値をビューに出力するかいなか
  • link_toメソッドは、HTMLコードに変換される際には<a>タグになるanchor
  • routing   とは、ルーティングのパスが入る変数のこと
  • rake db:migrate:statusでマイグレーションの状況がわかる。upがデータベースが作成されている状況。
  • down にしてから、いじる。
  • テーブルにカラムの追加の仕方。rails g migration Addカラム名To追加先テーブル名 追加するカラム名:型
  • カラム名は大文字から始める。マイグレーションファイルの名前は、大文字にした文字の前にアンダーバーが入る設定になっている。
  • sample_hoge_huga → スネークケース
  • SampleHogeHuga → キャメルケース
  • クラスは大文字
  • initializeメソッドはインスタンスが生成された瞬間に呼び出される